さすがに。。。
2018.08.13
昨日は同窓会でした。
私は幹事だったので、なかなかの忙しさでした。

それに加えて、11日から今日まで息子がお客さまを連れて帰ってました。
なんと、夕べは娘と、息子とお客様が、三次会の私をお迎えに来てくれて、家に帰って四次会でした(笑)
(寝るのは2時過ぎになってしまった(^^;;)

更に、今日仕事の娘は6時半に家を出るので、朝ごはんを用意して送り出しました。

更に更に、息子とお客様に朝ご飯を食べてもらった後、3人でアウトレットに。

さすがに、本日は疲れが残っており、頭もぼーっと。。。

てな感じの出来事を余力があれば、振り返って書き込めればいいかな。
・・・と思っております。

<(_ _)>
2018.08.13 19:51 | 固定リンク | つぶやき
7月
2018.07.31
長らく放置でした。
7月、広島は大変な災害に見舞われました。
私の知り合いも被害にあい、避難されています。
長い断水で、不便な生活をした知り合いもいます。

何ができるか考えた末、募金を私にとってはちょっと多めにしました。
と言っても、被害にあった方のことを考えると、ほんのちょっぴりなのですが。。。

こんな時、「なぜ、そんな危険な土地に住んでいたのか。。。」
いつも言われることです。

でも、きっと、絶対に安全な土地なんてないと思います。

多くの人の命を失ってしまった今思うこと、私たちにとって大事なのは、これを教訓として、自分の命を守るすべを考えること。

普通の生活が、いかに大切な時間か。

突然失ってしまう命。。。どんなにか悔しいでしょう。

明日が普通に来る生活が、実は当たり前ではないこと、笑って過ごす生活が、突然壊されることがあるということ、隣にいてくれる人が、永遠に隣りにいてくれるわけではないこと、、、

普通だと思っている平穏な日々に感謝しなくてはいけませんね。

2018.07.31 20:00 | 固定リンク | つぶやき
夢みた😅
2018.07.03
終わっちゃいましたね。日本のワールドカップ⚽
点を取られることなく前半が終わったとき、パス回しで賛否両論ありながらの決勝出場が報われた気持ちになりました。

後半で1点取ったとき、「すごいじゃん!!」って、声を上げました。
そして、続いて点が入ったとき、「おぉ~っ」
鳥肌が立ちました。
これは、行けるかもしれない。

ベスト8!!

1点入れられてしまったときは、2点リードしていて良かった!
続いてもう1点入れられてしまったときは、あらら延長か?

30分を過ぎてから、ハラハラドキドキ。
PK戦になっちゃうか?

アディショナルタイムに入ってからは、早くホイッスルが鳴れば良いのに、、、祈る気持ち( ̄人 ̄)


そして。。。ギリギリにベルギーの得点。
頭を抱えてしまいました。

あぁ残念( ´△`)


でも、ランキング61位の日本が、3位のベルギーに互角で戦ったのです。

いけるかと夢をみた時間は、ワクワクでした。


負けちゃったけど、良い試合でした(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
起きて観戦してお得な気分です。

眠いけど(笑)
2018.07.03 07:52 | 固定リンク | o(^-^)o
楽しかったよ
2018.06.24
今年、10年に一度の高校の同窓会があります。
私は、クラス理事なので、役員会のお呼び出しがかかりました。
1回目は、高校で。
今回2回目は、昨日某所で。

卒業して△0年、私も含め、みんないろんな経験を重ねています。
それでも、集まってほんのちょっとの仕事をしてワイワイやってると、懐かしくてほっこりした時間が流れます。

打ち合わせ、話し合いは1時間弱。

二次会の懇親会は、近所の居酒屋さんに。
ローカルな場所ですが、昭和な空気のこじんまりした面白い居酒屋さんです。

みんな年とった自慢全開。

昔の話で盛り上がり、本当に久しぶりに大爆笑をしました。

しょっちゅう会う人たちではないけど、とっても暖かくて、優しくて、ありがたいなぁって時間。

感謝、感謝( ̄人 ̄)

さて、楽しかっただけでは終わりません。

宿題もたんまり。

まずは、往復はがきの発送。

既に印刷されている葉書の隙間に、クラス理事がコメントや、自分の連絡先を入れ、住所不明の人は、リサーチせよとのミッション。

しかも、発送は6月中に。

けっこうハードです。

p(*・o・*)q

ちなみに↓
ちゃぶ家
2018.06.24 07:30 | 固定リンク | o(^-^)o
痒いです
2018.06.15
やたら痒いなぁ~と思っていたら、なんと汗疹できました。

そう言えば、昔から暑くなり始めた時に、よくできるんです。

薬を塗って、木綿の服着て対応。

しっかし、痒い(笑)
2018.06.15 20:40 | 固定リンク | (・o+)
散髪✄
2018.06.13
鬱陶しい。。。
私はくせ毛なので、梅雨時期は鬱陶しくてたまりません。

相談して、少し短めに。

いつものように、いらん事を話しているうちに終了。

帰りはヘルメットをかぶってバイクでビューン。

家に着いて鏡を見てΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

さっきちゃんとセットしてもらったのに見る影もなく(∋_∈)

終了30分後の後悔。。。

ま、それなりに工夫して何とかしましょう。
2018.06.13 21:50 | 固定リンク | おぼえがき
歯医者さぁ~ん
2018.06.04
半年に一度の歯科検診でした。

ちょっと前から、前歯が欠けている感じがしていたので相談。

痛くないし、浸みたりもないしってことで、少し削って磨いて完了。

よくあることなんだって。

また半年後を予約して無罪放免(´▽`) ホッ
2018.06.04 20:50 | 固定リンク | おぼえがき
おデート
2018.06.02
高校の同級生(女性です)と、ランチデートをしました。

二人とも行ったことがないお寿司屋さん。

友だちの車にはカーナビがないので、私のスマホアプリで、カーナビ案内。

こんなとこ通る?ってな辺鄙な道や、なぜ曲がった?また合流しとるやん(=_=)ってな案内で、結構面白いドライブを経て無事到着。

古民家を店舗にしたとっても落ち着いたゆっくりできるお寿司屋さんでした。

お寿司もですが、揚げ出し豆腐がおいしかった~。

少々遠いですが、とても素敵なお店だったので、また是非つれて行ってと、帰りながらおねだりしちゃいました。

ちなみに、帰りは、友だちチョイスの道で。

絶対そのほうがいい道だったとさ(笑)

ここ↓

やま寿司
2018.06.02 21:29 | 固定リンク | o(^-^)o
複雑^_^;
2018.05.22
午後からお出かけいたしまして、公共の交通機関を利用しました。

帰り(15:36発)の車内は、中学生でいっぱい。
どうやら、校外学習の帰りのようです。

カバンの校名を見たら、家の近所の学校。

こりゃ、座れませんね。
と、あきらめて立っておりました。

ふと後ろをふりむいたとき、座っていた中学生3人が、座席から立ちあがって
「僕たちいいですから、座ってください。」
って、席を譲ってくれました。

一度は断ったのですが、
「大丈夫、座って下さい。」

ありがたく座ったのだけど、ちょっと複雑。

年寄りに見えたか?
うーん。。。

座りたそうに見えたか?
うーん。。。

まぁ快適だったから深く考えずに善しとしようか。
2018.05.22 23:34 | 固定リンク | つぶやき
( ̄人 ̄)
2018.05.17
小学校6年生の時、学校帰りに話したことを思い出しました。

「郷ひろみ、カッコいいよね。」
「私は、西城秀樹が好き!」

そう、私は秀樹のファンでした。

サンタクロースさんには、秀樹のLPレコードをお願いしました。
テレビ局にお勤めの近所のおじちゃんが、局に秀樹が来るからと、私のLPレコードのジャケットにサインを貰ってくれました。

歌番組は、必ず観ていました。
新曲が出るたびにレコードを買っていました。

中学の時、友だちが誕生日に秀樹の下敷きをくれました。
寺内貫太郎一家は欠かさず観ていました。
映画、愛と誠も観に行きました。

秀樹が60年代のポップスばかりを歌ったアルバムを持っていました。
洋楽を聞くようになって、ロックばかり聞いていたのも、原点は秀樹。
いや、もともと洋楽が好みだったから、秀樹のファンだったのかも。

お勤めをするようになって、カラオケに行くと、ギャランドゥをよく歌いました。
社員旅行の時、みんなでYMCAを歌いました。

数年前、レギュラーで出演していたNHKの「趣味の園芸 やさいの時間」も、楽しみに観ていました。

今日のお昼過ぎ、仕事から帰ろうと思ったら、携帯に訃報のニュース速報が入りました。

ずっとリハビリをがんばっているのだと思っていました。
きっと、また舞台に立つと思っていました。
くちパクでもなんでもいいから、舞台での歌手「西城秀樹」をまた目にする日が来ると思っていました。

秀樹、カッコ良かったなぁ。

残念です。

2018.05.17 23:54 | 固定リンク | つぶやき

- CafeNote -