新しい助っ人
2025.04.26
今週の月曜日、仕事中にふと思いました。
「タブレットがあったら便利かもしれない。」

実は、4月に入って仕事の形態が変わりまして、仕事先で自分のパソコンがない状況にあります。
パソコンでする作業とかはないのですが、調べ物をするのにスマホではもどかしい。
今までは、必要と感じたことがないのですが、急に、突然、ハタと。。。(笑)

とりあえず、ネットでパソコンと同じメーカーの商品を検索、研究。
使用目的としては、ごくごく簡単なことしかないので、実際に商品を見て検討することに。
で、いつもの家電量販店にε=ε=٩(๑・∀・)۶

気持ちは、9割くらい『購入!』
見るだけの時は、店員さん近寄らないでオーラを発するのですが、今日は違います。
声をかけてくれた店員さんに、あんなことこんなことたくさん質問。

結果、こだわっていたメーカーは、ブランド力のためお高いので、ほぼ同じスペックで、お安いものを選ぶことに。
でも、国産が良いので選択肢ほぼなく👀🐿の商品に。(わかり辛い?家電で有名なメーカーです)

めでたくあっさり購入。
*こだわりのメーカーより1万円くらいお安かったです。
そして、その店員さんのお勧めで、保護シートとケースはネットで買うことに(笑)

さて、新しい友よ、これからよろしくお願いします。
2025.04.26 21:13 | 固定リンク | o(^-^)o
絶賛リハビリ中
2025.04.10
3月末あたりから、のど痒い、痒いが故に咳出る、目もちょっと痒い、鼻水もちょっと出る、という症状が。

風邪なのか?
花粉症なのか?

とにかく、のどが痒くて、夜中に咳が出たりして、ただでさえ不規則な睡眠を脅かす状態に。
そんなわけで、奇しくも仕事が入っていなかったこともあり、4月初めまでは引きこもりに近い状態で過ごしておりました。

そして仕方なく、4月4日の通院日に先生に相談。
問診の結果、
「花粉症か、黄砂か、PM2.5か、寒暖差アレルギーか、ひょっとしたら風邪か。。。でも、アレルギーっぽいなぁ」
発熱はないので、相談のうえ、詳しい検査はせず、とりあえず一番軽い花粉症の薬と、うがいで様子をみることに。


結果、夜中に咳で起きることはなくなりました。
薬が効いているのか?
そんなこたぁ判りませんが、先週末からウロウロし始めました。

かわきりは、娘に誘われて、5日土曜日に宮島に。

見事にちょうど見ごろでしたが、何せ人が多い。
外国からのツアー客の多いこと、多いこと。
さすが世界遺産だねぇ。

お天気がいまひとつでしたが、大元公園や、多宝塔近辺を回って、満開の桜を満喫しました~🌸


2025.04.10 10:28 | 固定リンク | つぶやき
ご褒美会
2025.04.08
4月6日の自治会定期総会で班長の任期が終わりました。

運良く顔見知りが数人いてくれたので、心強く終了することができました。(嫌々ながら)

でっ、打ち上げなるものに4人で行くことに。

区長や総務の要職についた他の3人に比べたら、私なんてほぼ働いていないようなものでしたが、誘っていただいたので、ありがたく参加です。

みんな主婦なので、ランチに。

場所はSAKODAのSAKURA

時期も素晴らしくバッチリで、食事もおいしくて、私にとっては働き以上の超ご褒美になりました。



帰りには、少し足を延ばして「奥畑の桜道」に連れて行ってもらいました。

満開の桜道をドライブ。

なんとも優雅な。。。ありがたいひと時でした。
2025.04.08 18:17 | 固定リンク | o(^-^)o

- CafeNote -