ありがとう
2018.11.14
朝、CMを観て泣きそうでした。いや。。。泣いた(T_T)

いいCMです。→これ

早速、購入いたしました(笑)

大人のケース買いです(^^ゞ

がんばって、バイクで持ち帰りました(^_^)v






なんと箱まで新井さん。

本当にありがとう、新井さん❤❤❤
2018.11.14 20:00 | 固定リンク | o(^-^)o
残念
2018.11.11
お気に入りの場所に久々に行ってきました。

香淀の大銀杏

時期は、少し早いかなと思ったんですが。。。



案の定、やっぱり早かったのもありますが、とても葉が痛んでいて残念でした。

特徴の「ラッパ状葉」も見つからず。

今年の天候のせいでしょうか。

でも、今まで見たことのないくらいの見物人の数(@_@;)

誰かのインスタグラムで紹介されたのかな?

大銀杏を後にして、ランチに。

三次の焼肉屋さん。

広島の繁華街に3店舗ある高級焼肉屋さんの元祖です。





ランチ限定のセット1609円也(消費税込)

赤身と霜降りのセット(合わせて100g)なのだそうですが、なんだかみんな霜降り?

美味しかったです(*^_^*)

コレステロールが気になるところですが、たまにはね(*^m^*)

って、最近これが多過ぎ。。。(・_*)\ペチ
2018.11.11 21:30 | 固定リンク | おぼえがき
結果報告
2018.11.09
本日、通院日でした。

先週の血液検査の結果発表です。

ジャーン

なんとっ、すべて正常数値でした。

おおっ、ケンタッキーでお祝いしよう\(~o~)/

っと思った瞬間、先生

「正常になったから、薬を減らします。食事に気をつけてね。」

なんと、非情な悪魔の発言、(T_T)

ケンタッキーは、もう少しお預け。

と言いつつ、最近、こそこそ「まぁいいかっ」の食事がありますが。。。(^^ゞ

最近、ご飯が美味しくて困ってます。

ダイエットも再開せねば、、、

がんばれ自分 く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
2018.11.09 14:00 | 固定リンク | おぼえがき
玄関ドアノブ
2018.11.02
玄関のドアノブ、直りました!

待った結果、同じ商品が奇跡的に見つかったと、本日業者さんが突然いらっしゃいました(^^;;

私は、病院(いつもの通院)に出かける寸前で、まぁ、出かける前だったので、良かったと言えば良かったのですが、作業は20分くらい。

あっという間に交換は終わりました。

が。。。(;゜ロ゜)ハッ

母が、近所に出かけています。

私が病院に行っている間に帰ってくるはずです。

鍵が変わったことは知りません。

病院に行く前に、まずは母が伺っているお宅によって、鍵を渡さなくては。

・・・がっ、伺うと母は帰った後。

行き違いになっちゃった┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

とんぼ返りで家に。

あ~、母がご近所さんと、すったもんだやってます(~_~;)

鍵が合わなくて、アタフタしているのをご近所さんが、相手にしてくださっていたようで(^^ゞ

私を見つけると、

「あ~っ、帰って来たぁ。鍵が合わなくなってるのよ~」

だから、鍵をお届けに行ってたんですけどね。

だいたい、携帯電話を持って出て行ってくれてたら、もっと簡単だったんですけど(笑)

新しい鍵を渡して、やっと私は病院に。

受付を済ませたら、看護師さんが「自転車、こぎましょ~(^^)」

「あのぉ、希望を言わせていただけるのならば、検尿を先にしていただけませんか?」

そうです。

今日は、3カ月に一度の血液検査と検尿の日。

私は、出かける前から検尿に備えて我慢をしておりました。

予定外に時間を使って、やばい感じになっておりました。

検尿も終わって(´▽`) ホッ

めでたし、めでたし。
2018.11.02 21:00 | 固定リンク | おぼえがき
大阪2日目
2018.10.28
朝、意外に快適に目が覚めました。

ホテルには、簡単なモーニングがついていましたが、あまりに残念な感じなので、昨日見つけた近くのカフェに。

パンとエスプレッソと

私は知りませんでしたが、人気のお店だったようです。

私が選んだのは、パニーニ(たしか、サーモンとフレッシュトマト)とオレンジジュース。

おしゃれでした(^^;;



朝食の後、新大阪駅のロッカーに荷物を入れて、あべのハルカスに。

時間が早かったせいか、スムーズに観光できてラッキー



次は、夜に行きたいなぁ。

でっ、娘が「昨日あきらめたけど、やっぱり買いたい」と言うグッズがあるというので、再び京セラドームに。

ですが。。。なんと、長蛇の列(2時間待ち)で断念。

良い時間になったので、鶴橋にランチへ°゜°。。ヘ( ^^)ノ



当初は、キンパとチヂミの予定が、匂いに負けて焼肉ランチ(^^ゞ

いつも行くお店はランチ営業がないので、「大邸家」に



いやぁ、美味しゅうございました。

ランチの後、市場をブラブラ。

岩のりの佃煮を買いました。

で。。。ここで、娘が、申し訳なさそうに、「もう一度、グッズを見に行っていい?」と(笑)

どうせ、行き当たりばったりのノープランだったので、心残りのないように、京セラドームにレッツラゴー

ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク


今度は、待つこともなくスムーズに欲しかったグッズをゲット。良かったね(笑)

こんなにあちこちしても、交通費は1日600円。

昨日、今日と地下鉄の1日乗車券を買いました。

お蔭で、あちこちウロウロしてもお財布にやさしく助かりました。

ほんとにライブのために来たので、何もリサーチをしていなかった割には、結構楽しく遊びました。

大阪は、息子がいるので、次があるって思う気持ちもあるしね。

でも、やっぱり次は、ちゃんとリサーチして行きます。

あ~、面白かった!
2018.10.28 23:00 | 固定リンク | o(^-^)o
初体験@大阪
2018.10.28
娘が今のようにメジャーになる前から好きだった『back number』

6年前、定員800名程度のライブハウスに行って貧血を起こし、ほとんど救護室のモニターで観たという逸話有り(笑)

今年は、なんと、ドームツアーをするまでに大きくなりました。

娘は、京セラドームのライブに行く予定でしたが、同行予定の相方が急に仕事に。

ギリギリだったので、他に予定が合う友だちが見つからず(行きたい人は数人いたらしいのですが)、私が動員されることになりました。

久々の大阪でうれしいのですが、バンドのライブなんて大丈夫?

*最後に行ったライブは、十数年前のKISSのライブ(^^ゞ

まぁ、何事も経験です。

27日、お昼前に大阪に着いて、まずは、ライブ会場の京セラドームにグッズを買いに。




backnumberのロゴ入りのTシャツやトレーナーを着た人とすれ違いながら、なんだかウキウキ
((o(^∇^)o))

私は買う予定がなかったのに、ついついトレーナーとタオルを買っちゃいました(*^m^*)

その後、お昼は、ゆかりでお好み焼き。


ホテルにチェックインして、さっき買ったトレーナーに着替えて、いざライブに°゜°。。ヘ( ^^)ノ

会場には、55000人の観客。

意外に年配(私も!)の男女もたくさんいました。

案ずるより産むが易し、、ずっと立ちっぱなし、ノリノリで楽しむことができました。

いやぁ、ほんっと楽しかった\(^O^)/

約3時間のライブが終わり、晩ご飯は、結局広島にもある居酒屋さん『塚田農場』(笑)

味はまぁ。。。でしたが、接客担当の男の子が感じよく、なんと、広島出身。

しかも、梵の実家の近くってことで、ちょっと盛り上がっちゃいました。

お会計の前にお口直しのデザートにメッセージが。。。



ホテルに帰ったのは日付が変わってから。

さすがに疲れたけど、ステキな1日でした
2018.10.28 22:00 | 固定リンク | o(^-^)o
探し中らしい
2018.10.22
壊れたドアノブ、今日見積もりが来る予定でした。

が、担当の方から電話があり、部品を探しているのでもう少し待ってくれと。

現状で、コツも分って何とか使えているのですが、できれば早く直してほしい。

どうか、見つかりますように。

( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
2018.10.22 13:19 | 固定リンク | (・o+)
プチ女子会
2018.10.21
半年に一度開催の、高校の同級生の女子会でした。

今回は5人。

おばちゃんたちの声はでかい(^^ゞ

なんか周りを気にしてしまいました(*^m^*)

話題は、夏にあった同窓会の話、介護の話、カープの話。

5人いて、示し合わせたわけでもないのに、普通にみんなカープファン。
広島あるあるですね。

主婦の集まりなので、おやつタイムに設定して、アルコールもなしです。

あっという間に2時間余り。

後も引かず、解散です。

こんどはまた半年後。

みんな元気に会えますように。
2018.10.21 22:00 | 固定リンク | o(^-^)o
こんどは玄関(=_=)
2018.10.17
ここのところ色々な家電、器具等、立て続けに壊れているのですが、今度はドアノブです。

なんか調子悪いとは思っていたのですが、ちゃんと機能しなくなりました。

幸い、開け閉めはできるし、鍵もちゃんとかかるので最低限の用は成しているのですが、今のうちに直さないとね。

28年、頑張ってくれていたのですから、大立派です。

で、心配なのが、ちゃんと型に合う取っ手があるのかどうか。。。
最悪、ドアごと交換です。
それは何とか避けたい。。。( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

2018.10.17 13:10 | 固定リンク | (・o+)
神庭の滝
2018.10.13
娘に誘われて岡山の神庭の滝に行きました。

滝も立派で大満足でしたが、たくさんの野生の猿にびっくり!

管理の方もいらっしゃるのですが、目を合わさなければ危害は加えないそうです。

道でお猿さんとすれ違う。。。貴重な体験でした。




この後、娘が観光案内でみつけた「備中鍾乳穴」に。*ビッチュウカナチアナ

ひなびたところでしたが、結構面白い場所でした。

最近、娘と出かけるときは、突然で弾丸です(笑)

遊んでもらえるうちにしっかり便乗しなくては(* ̄m ̄)
2018.10.13 22:00 | 固定リンク | o(^-^)o

- CafeNote -