疲労困憊②
2024.06.08
疲労困憊①続きです。

実は、私は今日、新しいパソコンを買うべくリサーチ・注文に全力を注ぐつもりでした。
その前に、母のひと騒動で、十分疲れてしまったのですが、何としても今日購入手続きをしたい。

まだ、仕事で使うことが多少なりともあるので、快適なパソコンが欲しい。
まず、画面が大きくないとつらい。
ここで、ノートパソコンはなし。

スペック(能力)は、どうするか。
今使っているパソコンよりは落としたくない。

ここで、私御用達の家電量販店での購入はなし。

と言うのも、私の希望を備えているパソコンは、デスクトップの分離型。
これは、もうWebでしか買えないのです。

メーカー直販のホームページであれこれ調べると、ちと高い(-_-;)
(-ω-;)ウーン。。。

Windows11のパソコンの為のあれこれを調べ、今のパソコンよりは少し高めのスペックで選ぶと贅沢な金額になっちゃいます。

悩みましたが、ちょっとご褒美で思い切って買うことに。
おっ、クーポンで少しお安くなります。

ここまでで結構疲れましたが、えーい。
で、購入手続きに。

慎重に、慎重に。

支払いは、クレジットカードで。
ポイントの率が高くて利用しやすいRカードで手続きを。
・・・(´・ω`・)エッ?

お客様のカードはお取り扱いできません。

Σ(゚Д゚;エーッ!

金額高いから、今月の蓄積で上限に引っかかった?
考えても仕方ないので、安定のOカードで手続きを再び。

と、最後に
ご本人確認のために登録メールアドレスに確認番号を送りました。

さて、ここで問題なのは、購入手続きをしたのは壊れかけのデスクトップパソコンから。
このパソコンは、メールアプリが壊れています。

さっそくノートパソコンを開いてメール確認
と、なんとっ、Rカードからもメールが来ていました。

不正利用防止のため、高額のご利用は一旦停止してご本人確認をしています。みたいな感じ。

指定の電話番号に、登録されている電話番号から電話をしろと…

さて、こうなると、さっきのOカードの手続きはどうなる?
うーん・・・プチパニックです。

パソコン2台来んよね…
冷静になってよく考えて、Rカードで再び購入手続き。

どうにか終了いたしました。

ただ、パソコンを1台買いたかっただけなんですが。。。

なんかとっても疲れました。

でも、今日のノルマは達成…
(◎_◎;)
パン焼くの忘れてる。
明日のパンないし。

今から仕込みまぁす┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024.06.08 17:54 | 固定リンク | (・o+)
疲労困憊①
2024.06.08
いやぁ、疲れる一日でした。

まず、昨夜
母が携帯電話をなくしていることが発覚。
自分がかけるとき以外は、電源を切ってしまうような人ですから、もちろんかけて呼び出し音で捜索なんてできません。

最後に使ったのは、法事の時らしく、その後、あるかどうかの確認さえしてないらしい。
もう1ヶ月行方が分からない状態です。

先ず、泊めてもらった叔母(母の妹)に確認しましたが、布団までひっくり返したけど見つからないとのこと。
その時使った旅行カバンを見てみたら?と言えば、それまたどこにしまったか探すのに一苦労。

私がそばにいたら探し辛そうなので、しばらく放置していましたが、あきらめて就寝を提案。

今日も朝から探していましたが、見つからないので、ドコモにどうすればいいか聞いてみることに。

母じゃらちが明かないので、私がかけましたが、肝心なことは本人じゃないといけなくて。。。

「パスワードを教えてください」
と言われ、?????

私が、傍で
「銀行のカードと同じじゃない?」
と助言をしたら
「銀行の暗証番号は…」
と、番号を伝えだし、慌ててストップをかけましたが、結局、思いつく番号が全部違っていたらしく、本人確認ができないので何も手続きできず。

結局、ドコモショップに行くしか方法はないということに。

母は
「自分で行ってくる。一人で大丈夫」
と言いますが、イヤイヤ絶対無理でしょ。
どっからくる自信なのか。。。( ´Д`)=3 フゥ

まず、最寄りのドコモショップに電話し、「かくかくしかじかこうこうこうなんです」と、説明。(勿論私が)

免許証もマイナンバーカードもない、公共料金の引き落と領収書もない、あるのは健康保険証のみ。
ショップのお兄さん、
「(-ω-;)ウーン。。。なるほど。対応を調べて折り返し電話します。」

しばらくして、かかってきた電話によると、
替わりの新しい携帯電話を一括払いでお買いいただけるのなら、本人ご来店で誕生日確認だけでできます。
とのこと。

ただし、契約内容の変更等はできない。。。パスワード分らんからね(-_-;)

そして、明日予約。
「私の名前でいいですか?」
と聞くと
「一緒にご来店いただけるんですよね」
と、確認が(笑)

そんなわけのわからんおばあさんを一人でよこすなよ…とは言われませんでしたが、私なら絶対そう思う(^^;)

という訳で、明日行ってきます。

そして、もう一つ本日のお疲れ事案が…




2024.06.08 17:14 | 固定リンク | (・o+)
ダメみたいです(;´Д`)
2024.06.06
結局、Officeは復活しません。
それに、色々ちょこちょこ変なとこあります。
もう購入の方向に向かっています。

そもそも、なんでこんな致命的なことになってしまったか。。。

昨日の昼過ぎ、中高の同級生で、同窓会や同期会の役員を一緒にしている(と言っても、奴はいづれも会長)から連絡があったことから始まりです。

何でも、高校のPTA役員(それも1年一緒にやった)をやっていた時の校長先生が、勲章をもらったとかで祝賀会をやることになった。
学校関係のみを招待するのだが、在職当時のPTA役員も呼びたいので、私が在籍中のメンバーの名前だけでもいいからわからないだろうか。
とのこと。

OK,OK
と、古いデータを探すべく古いハードディスクを開いて、これかなぁとクリックしたとたんに、画面がクラッシュして、何もできなくなり。。。
ひぇ~っ(@_@)

どうにかこうにか、パソコンは立ち上がったけど、Officeはダメ。

まぁ、最近しょっちゅう直しながら使っていたわけだし、タマタマの出来事なんだけど。
て言うか、むしろそんな重要ではないことで、こんな状態になったのは良かったかも。
昨日は休みで一日家にいたしね。
今度会ったらお礼を言おう(笑)

あ、頼まれた名簿は、無事にお知らせしました。

さて、新しい相棒をリサーチしなくてはね。
2024.06.06 07:56 | 固定リンク | (・o+)
万事休す❓
2024.06.05
ここの所私の相棒PCがちょいちょい不具合を生じて、だましだまし使っていましたが、本日、今までにないこじれ方でして、もうかれこれ6時間奮闘しております。

まあね、サインはずっと出されていたので、しょうがないと言えばしょうがない。

これは、あきらめる方向で、、、
と言いつつ、ノートパソコンでこの日記を打ち込みながら、隣でデスクトップが頑張っています。

あれこれしてみたんですけどねェ

今回は、Officeが壊れてしまって、今のところ何を試しても復活しません。

Officeないと仕事にならんしね。

修復しようとしたら

Windowsに不具合があるから、できません

ってなメッセージが出ちゃうのです。

そうね。

ちょっと前からWindowsの不具合は、出てたし。

あ~ぁ、ついにダメかぁ。

無駄になるかもな抵抗をしながら、バックアップでも取りますか。

┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024.06.05 18:13 | 固定リンク | (・o+)
あきらめた(笑)
2024.06.01
不具合の私のパソコンですが、実は、不具合の症状は今のところなく、普通に使えてます。

本日、家でのんびりの日だったので、アップデートに挑戦してみたところ、見たことのないメッセージ。
ガッカリより、その文章に笑ってしまいました。


再び、ネットで調べたところ、そんなに重要なアップデートでもないらしく、しばらく放置してみることにしました。

しかし、引き続き悩ましい…( ´Д`)=3 フゥ
2024.06.01 15:44 | 固定リンク | (・o+)

- CafeNote -