さすがに。。。
2018.08.13
昨日は同窓会でした。
私は幹事だったので、なかなかの忙しさでした。
それに加えて、11日から今日まで息子がお客さまを連れて帰ってました。
なんと、夕べは娘と、息子とお客様が、三次会の私をお迎えに来てくれて、家に帰って四次会でした(笑)
(寝るのは2時過ぎになってしまった(^^;;)
更に、今日仕事の娘は6時半に家を出るので、朝ごはんを用意して送り出しました。
更に更に、息子とお客様に朝ご飯を食べてもらった後、3人でアウトレットに。
さすがに、本日は疲れが残っており、頭もぼーっと。。。
てな感じの出来事を余力があれば、振り返って書き込めればいいかな。
・・・と思っております。
<(_ _)>
私は幹事だったので、なかなかの忙しさでした。
それに加えて、11日から今日まで息子がお客さまを連れて帰ってました。
なんと、夕べは娘と、息子とお客様が、三次会の私をお迎えに来てくれて、家に帰って四次会でした(笑)
(寝るのは2時過ぎになってしまった(^^;;)
更に、今日仕事の娘は6時半に家を出るので、朝ごはんを用意して送り出しました。
更に更に、息子とお客様に朝ご飯を食べてもらった後、3人でアウトレットに。
さすがに、本日は疲れが残っており、頭もぼーっと。。。
てな感じの出来事を余力があれば、振り返って書き込めればいいかな。
・・・と思っております。
<(_ _)>
7月
2018.07.31
長らく放置でした。
7月、広島は大変な災害に見舞われました。
私の知り合いも被害にあい、避難されています。
長い断水で、不便な生活をした知り合いもいます。
何ができるか考えた末、募金を私にとってはちょっと多めにしました。
と言っても、被害にあった方のことを考えると、ほんのちょっぴりなのですが。。。
こんな時、「なぜ、そんな危険な土地に住んでいたのか。。。」
いつも言われることです。
でも、きっと、絶対に安全な土地なんてないと思います。
多くの人の命を失ってしまった今思うこと、私たちにとって大事なのは、これを教訓として、自分の命を守るすべを考えること。
普通の生活が、いかに大切な時間か。
突然失ってしまう命。。。どんなにか悔しいでしょう。
明日が普通に来る生活が、実は当たり前ではないこと、笑って過ごす生活が、突然壊されることがあるということ、隣にいてくれる人が、永遠に隣りにいてくれるわけではないこと、、、
普通だと思っている平穏な日々に感謝しなくてはいけませんね。
7月、広島は大変な災害に見舞われました。
私の知り合いも被害にあい、避難されています。
長い断水で、不便な生活をした知り合いもいます。
何ができるか考えた末、募金を私にとってはちょっと多めにしました。
と言っても、被害にあった方のことを考えると、ほんのちょっぴりなのですが。。。
こんな時、「なぜ、そんな危険な土地に住んでいたのか。。。」
いつも言われることです。
でも、きっと、絶対に安全な土地なんてないと思います。
多くの人の命を失ってしまった今思うこと、私たちにとって大事なのは、これを教訓として、自分の命を守るすべを考えること。
普通の生活が、いかに大切な時間か。
突然失ってしまう命。。。どんなにか悔しいでしょう。
明日が普通に来る生活が、実は当たり前ではないこと、笑って過ごす生活が、突然壊されることがあるということ、隣にいてくれる人が、永遠に隣りにいてくれるわけではないこと、、、
普通だと思っている平穏な日々に感謝しなくてはいけませんね。
複雑^_^;
2018.05.22
午後からお出かけいたしまして、公共の交通機関を利用しました。
帰り(15:36発)の車内は、中学生でいっぱい。
どうやら、校外学習の帰りのようです。
カバンの校名を見たら、家の近所の学校。
こりゃ、座れませんね。
と、あきらめて立っておりました。
ふと後ろをふりむいたとき、座っていた中学生3人が、座席から立ちあがって
「僕たちいいですから、座ってください。」
って、席を譲ってくれました。
一度は断ったのですが、
「大丈夫、座って下さい。」
ありがたく座ったのだけど、ちょっと複雑。
年寄りに見えたか?
うーん。。。
座りたそうに見えたか?
うーん。。。
まぁ快適だったから深く考えずに善しとしようか。
帰り(15:36発)の車内は、中学生でいっぱい。
どうやら、校外学習の帰りのようです。
カバンの校名を見たら、家の近所の学校。
こりゃ、座れませんね。
と、あきらめて立っておりました。
ふと後ろをふりむいたとき、座っていた中学生3人が、座席から立ちあがって
「僕たちいいですから、座ってください。」
って、席を譲ってくれました。
一度は断ったのですが、
「大丈夫、座って下さい。」
ありがたく座ったのだけど、ちょっと複雑。
年寄りに見えたか?
うーん。。。
座りたそうに見えたか?
うーん。。。
まぁ快適だったから深く考えずに善しとしようか。
( ̄人 ̄)
2018.05.17
小学校6年生の時、学校帰りに話したことを思い出しました。
「郷ひろみ、カッコいいよね。」
「私は、西城秀樹が好き!」
そう、私は秀樹のファンでした。
サンタクロースさんには、秀樹のLPレコードをお願いしました。
テレビ局にお勤めの近所のおじちゃんが、局に秀樹が来るからと、私のLPレコードのジャケットにサインを貰ってくれました。
歌番組は、必ず観ていました。
新曲が出るたびにレコードを買っていました。
中学の時、友だちが誕生日に秀樹の下敷きをくれました。
寺内貫太郎一家は欠かさず観ていました。
映画、愛と誠も観に行きました。
秀樹が60年代のポップスばかりを歌ったアルバムを持っていました。
洋楽を聞くようになって、ロックばかり聞いていたのも、原点は秀樹。
いや、もともと洋楽が好みだったから、秀樹のファンだったのかも。
お勤めをするようになって、カラオケに行くと、ギャランドゥをよく歌いました。
社員旅行の時、みんなでYMCAを歌いました。
数年前、レギュラーで出演していたNHKの「趣味の園芸 やさいの時間」も、楽しみに観ていました。
今日のお昼過ぎ、仕事から帰ろうと思ったら、携帯に訃報のニュース速報が入りました。
ずっとリハビリをがんばっているのだと思っていました。
きっと、また舞台に立つと思っていました。
くちパクでもなんでもいいから、舞台での歌手「西城秀樹」をまた目にする日が来ると思っていました。
秀樹、カッコ良かったなぁ。
残念です。
「郷ひろみ、カッコいいよね。」
「私は、西城秀樹が好き!」
そう、私は秀樹のファンでした。
サンタクロースさんには、秀樹のLPレコードをお願いしました。
テレビ局にお勤めの近所のおじちゃんが、局に秀樹が来るからと、私のLPレコードのジャケットにサインを貰ってくれました。
歌番組は、必ず観ていました。
新曲が出るたびにレコードを買っていました。
中学の時、友だちが誕生日に秀樹の下敷きをくれました。
寺内貫太郎一家は欠かさず観ていました。
映画、愛と誠も観に行きました。
秀樹が60年代のポップスばかりを歌ったアルバムを持っていました。
洋楽を聞くようになって、ロックばかり聞いていたのも、原点は秀樹。
いや、もともと洋楽が好みだったから、秀樹のファンだったのかも。
お勤めをするようになって、カラオケに行くと、ギャランドゥをよく歌いました。
社員旅行の時、みんなでYMCAを歌いました。
数年前、レギュラーで出演していたNHKの「趣味の園芸 やさいの時間」も、楽しみに観ていました。
今日のお昼過ぎ、仕事から帰ろうと思ったら、携帯に訃報のニュース速報が入りました。
ずっとリハビリをがんばっているのだと思っていました。
きっと、また舞台に立つと思っていました。
くちパクでもなんでもいいから、舞台での歌手「西城秀樹」をまた目にする日が来ると思っていました。
秀樹、カッコ良かったなぁ。
残念です。
ごめん<(_ _)>
2018.05.02
先日、新しいショッピングモールで、どこかで見た子に会ったので、誰だっけ~、と思いつつ、
「元気だった?」
と声をかけたけど、今日も会って、しかもお店で会った4日前にも会っていたことが発覚(~_~;)
「すまん、とっさに変な挨拶してしまった」
と、謝りましたとさ(^^ゞ
「元気だった?」
と声をかけたけど、今日も会って、しかもお店で会った4日前にも会っていたことが発覚(~_~;)
「すまん、とっさに変な挨拶してしまった」
と、謝りましたとさ(^^ゞ