快適・・・になったと思う
2024.08.22
パソコンが新しくなってから、ちょっと気になることがありました。
本体は快適なのですが、インターネットに繋がりにくい。
繋がらないわけではなく、画像が表示されないとか、正しく表示されないとか。。。
思い当たるのは、ルーター。
おそらく10年以上前のもの。
壊れているのならはっきりわかるのだけど、使えているし、異変は何もなくて、ただ疑いがあるだけ。
ということで、いつもの家電量販店に行って、売り場をチェック。
ついでに、詳しそうな人を捕まえて聞いてみました。
結局、「おそらく劣化であろう」という結論になって、新しい機械を買ってきました。
・・・のが、10日くらい前(^^ゞ
やっと本日設定しました。
以前は、こういう新しい機械の設定は、ワクワクしながら楽しんでいたのですが、正直、面倒くさい(笑)
それに、「疑い」で購入したのですから、濡れ衣という可能性もあるし。
仕事もお休みで、どこに行く予定もないので、思い切っての決行です(大げさ)
ちゃんと説明書を読みながら、丁寧に。
途中、プロバイダ契約時のIDとか、パスワードも必要で、こういうのって、ずっと保管しとかんといけんのですねぇ。
やってしまえば、1時間弱で完了。
全てのWi-Fiも繋ぎ直して、一安心です。
でっ、インターネットも今のところ問題なしです。
やっぱ、ルーターの劣化が原因だったのでしょうね。
一応、1件落着。
ε-(´∀`*)ホッ
本体は快適なのですが、インターネットに繋がりにくい。
繋がらないわけではなく、画像が表示されないとか、正しく表示されないとか。。。
思い当たるのは、ルーター。
おそらく10年以上前のもの。
壊れているのならはっきりわかるのだけど、使えているし、異変は何もなくて、ただ疑いがあるだけ。
ということで、いつもの家電量販店に行って、売り場をチェック。
ついでに、詳しそうな人を捕まえて聞いてみました。
結局、「おそらく劣化であろう」という結論になって、新しい機械を買ってきました。
・・・のが、10日くらい前(^^ゞ
やっと本日設定しました。
以前は、こういう新しい機械の設定は、ワクワクしながら楽しんでいたのですが、正直、面倒くさい(笑)
それに、「疑い」で購入したのですから、濡れ衣という可能性もあるし。
仕事もお休みで、どこに行く予定もないので、思い切っての決行です(大げさ)
ちゃんと説明書を読みながら、丁寧に。
途中、プロバイダ契約時のIDとか、パスワードも必要で、こういうのって、ずっと保管しとかんといけんのですねぇ。
やってしまえば、1時間弱で完了。
全てのWi-Fiも繋ぎ直して、一安心です。
でっ、インターネットも今のところ問題なしです。
やっぱ、ルーターの劣化が原因だったのでしょうね。
一応、1件落着。
ε-(´∀`*)ホッ
殺人的暑さ
2024.08.18
最近のあいさつは、ほぼ「毎日、暑いですね。」
ほんと、シャレにならんくらいの暑さ。
皆さまご無事でお過ごしですか?
私のお盆休みは、本日で終了です。
今年は、息子が13日から16日までいたのですが、娘は、暦通りの出勤だったので、あまり休んだ感がありません。
むしろ、台所に立つ時間が多くて、仕事に行ってる日のほうが、忙しくないかも(笑)
あ、でも楽しいお休みでした(*^-^*)
長く休んだので、明日、仕事に行くのを忘れそうです(^^ゞ
ほんと、シャレにならんくらいの暑さ。
皆さまご無事でお過ごしですか?
私のお盆休みは、本日で終了です。
今年は、息子が13日から16日までいたのですが、娘は、暦通りの出勤だったので、あまり休んだ感がありません。
むしろ、台所に立つ時間が多くて、仕事に行ってる日のほうが、忙しくないかも(笑)
あ、でも楽しいお休みでした(*^-^*)
長く休んだので、明日、仕事に行くのを忘れそうです(^^ゞ
素敵なところだけど
2024.07.28
26日に息子夫婦が帰ってきました。
最初、この時期になんで?
なんかあった?
と、ネガティブ思考を発揮しましたが、ゴールデンウイークに帰れなかったから。。。という理由だそうで、考えすぎて損した(笑)
お嫁ちゃんの希望で、27日は、鞆の浦に。
阿伏兎神社にも行ってみたいとのこと。
そういえば、つい最近テレビでもやってたし、私も何年も前に行ったきりだし、ぜひ行きたい。
というわけで、行ってきました。
海はきれいだし、レトロな街並みもいい感じだし、ほんといいところです。
しかぁし!!!!!
暑すぎた🌞
阿伏兎神社は、木の回廊を靴を脱いで歩かなくてはいけなくて、サンダルだったため素足だった私は、やけど寸前。
真夏に行く場所ではなかったかも?
ほんとにいいところなのに、、、(;・∀・)
っていうか、この夏は、殺人的な暑さ。
どこに行くのも適していないのかもね。

息子たちは、28日に帰っていきました。
次は、お盆に帰るんだって。
。。。って、すぐじゃん(笑)
最初、この時期になんで?
なんかあった?
と、ネガティブ思考を発揮しましたが、ゴールデンウイークに帰れなかったから。。。という理由だそうで、考えすぎて損した(笑)
お嫁ちゃんの希望で、27日は、鞆の浦に。
阿伏兎神社にも行ってみたいとのこと。
そういえば、つい最近テレビでもやってたし、私も何年も前に行ったきりだし、ぜひ行きたい。
というわけで、行ってきました。
海はきれいだし、レトロな街並みもいい感じだし、ほんといいところです。
しかぁし!!!!!
暑すぎた🌞
阿伏兎神社は、木の回廊を靴を脱いで歩かなくてはいけなくて、サンダルだったため素足だった私は、やけど寸前。
真夏に行く場所ではなかったかも?
ほんとにいいところなのに、、、(;・∀・)
っていうか、この夏は、殺人的な暑さ。
どこに行くのも適していないのかもね。

息子たちは、28日に帰っていきました。
次は、お盆に帰るんだって。
。。。って、すぐじゃん(笑)
散髪✂
2024.07.18
一月近く放置でした。
忙しいわけではなく、何事かあったわけでもなく。。。
ネタがなかった、というよりは、すぐ忘れてしまう(^^ゞ
やっと散髪に行きました。
いつものようにおしゃべりしまくりで、さっぱりと切っていただきました。
最近の定番は、散髪の後近所の業務スーパーに行くこと。
雨がパラパラ降ったりしてたのですが、運よく私の移動中は雨に合わず。
小さな幸せ(笑)
ほんま覚書代わりのつまらん日記ですんません。
忙しいわけではなく、何事かあったわけでもなく。。。
ネタがなかった、というよりは、すぐ忘れてしまう(^^ゞ
やっと散髪に行きました。
いつものようにおしゃべりしまくりで、さっぱりと切っていただきました。
最近の定番は、散髪の後近所の業務スーパーに行くこと。
雨がパラパラ降ったりしてたのですが、運よく私の移動中は雨に合わず。
小さな幸せ(笑)
ほんま覚書代わりのつまらん日記ですんません。
ほぼ完了・・・かな
2024.06.21
新しい相棒PCのセットアップ、ほぼ完了したと思われます。
なんだか、今までのセットアップと様子が違っていて、いつになく説明書をきちんと開いて、慎重に行いました。
Windowsのアカウントで全てが管理されてる感じ。
まず、ネットに接続しなくてはお話にならない。。。みたいな?
ここのところそういう傾向にありましたが、更に。
念のため調べてみましたが、やっぱりWindowsもOfficeもインターネットがない環境では、使えないようです。
っていうか、そういうパソコンはないみたい。
Officeは今まで重要だったプロダクトキーが添付されていません。
Windowsのアカウントでライセンス認証をします。
そういえば、旧相棒PCで、Officeを再インストールするときプロダクトキー使わなかったし。
とりあえず、Windowsアカウントを覚えていたら何とかなるのか?
なんだかんだ、言われるままにセットアップをして、データもバックアップから移動させました。
色々使用していたアプリの数々も、インストールして、使えるようになりました。
あ。。。ここで、失敗も発覚。
メールの連絡先のバックアップ形式を間違えていて、インポートできません。
エクセル形式では開けるので、最悪どうにかなるのですが、解決するべく努力はしてみようと思います。
まあ、ひとまず一段落。
さて、今度の相棒さんとは、長~く付き合いたいものです。
あ。。。ちなみに今日記を打ち込んでいるのは、職場のパソコンさんです(笑)
・・・仕事をせいっ(-_-)/~~~~ピシー!
なんだか、今までのセットアップと様子が違っていて、いつになく説明書をきちんと開いて、慎重に行いました。
Windowsのアカウントで全てが管理されてる感じ。
まず、ネットに接続しなくてはお話にならない。。。みたいな?
ここのところそういう傾向にありましたが、更に。
念のため調べてみましたが、やっぱりWindowsもOfficeもインターネットがない環境では、使えないようです。
っていうか、そういうパソコンはないみたい。
Officeは今まで重要だったプロダクトキーが添付されていません。
Windowsのアカウントでライセンス認証をします。
そういえば、旧相棒PCで、Officeを再インストールするときプロダクトキー使わなかったし。
とりあえず、Windowsアカウントを覚えていたら何とかなるのか?
なんだかんだ、言われるままにセットアップをして、データもバックアップから移動させました。
色々使用していたアプリの数々も、インストールして、使えるようになりました。
あ。。。ここで、失敗も発覚。
メールの連絡先のバックアップ形式を間違えていて、インポートできません。
エクセル形式では開けるので、最悪どうにかなるのですが、解決するべく努力はしてみようと思います。
まあ、ひとまず一段落。
さて、今度の相棒さんとは、長~く付き合いたいものです。
あ。。。ちなみに今日記を打ち込んでいるのは、職場のパソコンさんです(笑)
・・・仕事をせいっ(-_-)/~~~~ピシー!
パソコン 現在
2024.06.17
携帯電話紛失 その後
2024.06.10
昨日、朝10時に予約したショップに行きました。
申し送りがきちんとしてあり、スムーズに開始。
結果として、『新しい携帯電話を買う』しか選択肢はありません。
まず、simカードを買い替えることになるので、警察に携帯電話の紛失届を出して、受付番号(警察の)を提出しなくてはいけないとのこと。
すぐに必要なので、その場でショップの方が電話をしてくれて、本人確認のところだけ母が対応という形に。
いやぁ、助かりました。
オレオレ詐欺等で、悪用されないようにこういう手続きが必要なんだそうです。
手続きや、契約設定等、すべて私。
本人確認やサインが必要な時だけ母。
担当の方が素晴らしく、1時間半もかからずすべて終了。
良かった、良かったε-(´∀`*)ホッ
ちなみに、母の購入したのは、4Gのガラケーもどき。
仕様は、ほぼガラケーです。
今までと使い方は全く変わりません。
帰りがけにショップの方に
「今度の携帯とは、もっと仲良くなってくださいね」
と、母は言われてました(笑)
せめてなくさないでくれ。。。
ま、一件落着。
申し送りがきちんとしてあり、スムーズに開始。
結果として、『新しい携帯電話を買う』しか選択肢はありません。
まず、simカードを買い替えることになるので、警察に携帯電話の紛失届を出して、受付番号(警察の)を提出しなくてはいけないとのこと。
すぐに必要なので、その場でショップの方が電話をしてくれて、本人確認のところだけ母が対応という形に。
いやぁ、助かりました。
オレオレ詐欺等で、悪用されないようにこういう手続きが必要なんだそうです。
手続きや、契約設定等、すべて私。
本人確認やサインが必要な時だけ母。
担当の方が素晴らしく、1時間半もかからずすべて終了。
良かった、良かったε-(´∀`*)ホッ
ちなみに、母の購入したのは、4Gのガラケーもどき。
仕様は、ほぼガラケーです。
今までと使い方は全く変わりません。
帰りがけにショップの方に
「今度の携帯とは、もっと仲良くなってくださいね」
と、母は言われてました(笑)
せめてなくさないでくれ。。。
ま、一件落着。
疲労困憊②
2024.06.08
疲労困憊①続きです。
実は、私は今日、新しいパソコンを買うべくリサーチ・注文に全力を注ぐつもりでした。
その前に、母のひと騒動で、十分疲れてしまったのですが、何としても今日購入手続きをしたい。
まだ、仕事で使うことが多少なりともあるので、快適なパソコンが欲しい。
まず、画面が大きくないとつらい。
ここで、ノートパソコンはなし。
スペック(能力)は、どうするか。
今使っているパソコンよりは落としたくない。
ここで、私御用達の家電量販店での購入はなし。
と言うのも、私の希望を備えているパソコンは、デスクトップの分離型。
これは、もうWebでしか買えないのです。
メーカー直販のホームページであれこれ調べると、ちと高い(-_-;)
(-ω-;)ウーン。。。
Windows11のパソコンの為のあれこれを調べ、今のパソコンよりは少し高めのスペックで選ぶと贅沢な金額になっちゃいます。
悩みましたが、ちょっとご褒美で思い切って買うことに。
おっ、クーポンで少しお安くなります。
ここまでで結構疲れましたが、えーい。
で、購入手続きに。
慎重に、慎重に。
支払いは、クレジットカードで。
ポイントの率が高くて利用しやすいRカードで手続きを。
・・・(´・ω`・)エッ?
お客様のカードはお取り扱いできません。
Σ(゚Д゚;エーッ!
金額高いから、今月の蓄積で上限に引っかかった?
考えても仕方ないので、安定のOカードで手続きを再び。
と、最後に
ご本人確認のために登録メールアドレスに確認番号を送りました。
さて、ここで問題なのは、購入手続きをしたのは壊れかけのデスクトップパソコンから。
このパソコンは、メールアプリが壊れています。
さっそくノートパソコンを開いてメール確認
と、なんとっ、Rカードからもメールが来ていました。
不正利用防止のため、高額のご利用は一旦停止してご本人確認をしています。みたいな感じ。
指定の電話番号に、登録されている電話番号から電話をしろと…
さて、こうなると、さっきのOカードの手続きはどうなる?
うーん・・・プチパニックです。
パソコン2台来んよね…
冷静になってよく考えて、Rカードで再び購入手続き。
どうにか終了いたしました。
ただ、パソコンを1台買いたかっただけなんですが。。。
なんかとっても疲れました。
でも、今日のノルマは達成…
(◎_◎;)
パン焼くの忘れてる。
明日のパンないし。
今から仕込みまぁす┐(´д`)┌ヤレヤレ
実は、私は今日、新しいパソコンを買うべくリサーチ・注文に全力を注ぐつもりでした。
その前に、母のひと騒動で、十分疲れてしまったのですが、何としても今日購入手続きをしたい。
まだ、仕事で使うことが多少なりともあるので、快適なパソコンが欲しい。
まず、画面が大きくないとつらい。
ここで、ノートパソコンはなし。
スペック(能力)は、どうするか。
今使っているパソコンよりは落としたくない。
ここで、私御用達の家電量販店での購入はなし。
と言うのも、私の希望を備えているパソコンは、デスクトップの分離型。
これは、もうWebでしか買えないのです。
メーカー直販のホームページであれこれ調べると、ちと高い(-_-;)
(-ω-;)ウーン。。。
Windows11のパソコンの為のあれこれを調べ、今のパソコンよりは少し高めのスペックで選ぶと贅沢な金額になっちゃいます。
悩みましたが、ちょっとご褒美で思い切って買うことに。
おっ、クーポンで少しお安くなります。
ここまでで結構疲れましたが、えーい。
で、購入手続きに。
慎重に、慎重に。
支払いは、クレジットカードで。
ポイントの率が高くて利用しやすいRカードで手続きを。
・・・(´・ω`・)エッ?
お客様のカードはお取り扱いできません。
Σ(゚Д゚;エーッ!
金額高いから、今月の蓄積で上限に引っかかった?
考えても仕方ないので、安定のOカードで手続きを再び。
と、最後に
ご本人確認のために登録メールアドレスに確認番号を送りました。
さて、ここで問題なのは、購入手続きをしたのは壊れかけのデスクトップパソコンから。
このパソコンは、メールアプリが壊れています。
さっそくノートパソコンを開いてメール確認
と、なんとっ、Rカードからもメールが来ていました。
不正利用防止のため、高額のご利用は一旦停止してご本人確認をしています。みたいな感じ。
指定の電話番号に、登録されている電話番号から電話をしろと…
さて、こうなると、さっきのOカードの手続きはどうなる?
うーん・・・プチパニックです。
パソコン2台来んよね…
冷静になってよく考えて、Rカードで再び購入手続き。
どうにか終了いたしました。
ただ、パソコンを1台買いたかっただけなんですが。。。
なんかとっても疲れました。
でも、今日のノルマは達成…
(◎_◎;)
パン焼くの忘れてる。
明日のパンないし。
今から仕込みまぁす┐(´д`)┌ヤレヤレ
疲労困憊①
2024.06.08
いやぁ、疲れる一日でした。
まず、昨夜
母が携帯電話をなくしていることが発覚。
自分がかけるとき以外は、電源を切ってしまうような人ですから、もちろんかけて呼び出し音で捜索なんてできません。
最後に使ったのは、法事の時らしく、その後、あるかどうかの確認さえしてないらしい。
もう1ヶ月行方が分からない状態です。
先ず、泊めてもらった叔母(母の妹)に確認しましたが、布団までひっくり返したけど見つからないとのこと。
その時使った旅行カバンを見てみたら?と言えば、それまたどこにしまったか探すのに一苦労。
私がそばにいたら探し辛そうなので、しばらく放置していましたが、あきらめて就寝を提案。
今日も朝から探していましたが、見つからないので、ドコモにどうすればいいか聞いてみることに。
母じゃらちが明かないので、私がかけましたが、肝心なことは本人じゃないといけなくて。。。
「パスワードを教えてください」
と言われ、?????
私が、傍で
「銀行のカードと同じじゃない?」
と助言をしたら
「銀行の暗証番号は…」
と、番号を伝えだし、慌ててストップをかけましたが、結局、思いつく番号が全部違っていたらしく、本人確認ができないので何も手続きできず。
結局、ドコモショップに行くしか方法はないということに。
母は
「自分で行ってくる。一人で大丈夫」
と言いますが、イヤイヤ絶対無理でしょ。
どっからくる自信なのか。。。( ´Д`)=3 フゥ
まず、最寄りのドコモショップに電話し、「かくかくしかじかこうこうこうなんです」と、説明。(勿論私が)
免許証もマイナンバーカードもない、公共料金の引き落と領収書もない、あるのは健康保険証のみ。
ショップのお兄さん、
「(-ω-;)ウーン。。。なるほど。対応を調べて折り返し電話します。」
しばらくして、かかってきた電話によると、
替わりの新しい携帯電話を一括払いでお買いいただけるのなら、本人ご来店で誕生日確認だけでできます。
とのこと。
ただし、契約内容の変更等はできない。。。パスワード分らんからね(-_-;)
そして、明日予約。
「私の名前でいいですか?」
と聞くと
「一緒にご来店いただけるんですよね」
と、確認が(笑)
そんなわけのわからんおばあさんを一人でよこすなよ…とは言われませんでしたが、私なら絶対そう思う(^^;)
という訳で、明日行ってきます。
そして、もう一つ本日のお疲れ事案が…
まず、昨夜
母が携帯電話をなくしていることが発覚。
自分がかけるとき以外は、電源を切ってしまうような人ですから、もちろんかけて呼び出し音で捜索なんてできません。
最後に使ったのは、法事の時らしく、その後、あるかどうかの確認さえしてないらしい。
もう1ヶ月行方が分からない状態です。
先ず、泊めてもらった叔母(母の妹)に確認しましたが、布団までひっくり返したけど見つからないとのこと。
その時使った旅行カバンを見てみたら?と言えば、それまたどこにしまったか探すのに一苦労。
私がそばにいたら探し辛そうなので、しばらく放置していましたが、あきらめて就寝を提案。
今日も朝から探していましたが、見つからないので、ドコモにどうすればいいか聞いてみることに。
母じゃらちが明かないので、私がかけましたが、肝心なことは本人じゃないといけなくて。。。
「パスワードを教えてください」
と言われ、?????
私が、傍で
「銀行のカードと同じじゃない?」
と助言をしたら
「銀行の暗証番号は…」
と、番号を伝えだし、慌ててストップをかけましたが、結局、思いつく番号が全部違っていたらしく、本人確認ができないので何も手続きできず。
結局、ドコモショップに行くしか方法はないということに。
母は
「自分で行ってくる。一人で大丈夫」
と言いますが、イヤイヤ絶対無理でしょ。
どっからくる自信なのか。。。( ´Д`)=3 フゥ
まず、最寄りのドコモショップに電話し、「かくかくしかじかこうこうこうなんです」と、説明。(勿論私が)
免許証もマイナンバーカードもない、公共料金の引き落と領収書もない、あるのは健康保険証のみ。
ショップのお兄さん、
「(-ω-;)ウーン。。。なるほど。対応を調べて折り返し電話します。」
しばらくして、かかってきた電話によると、
替わりの新しい携帯電話を一括払いでお買いいただけるのなら、本人ご来店で誕生日確認だけでできます。
とのこと。
ただし、契約内容の変更等はできない。。。パスワード分らんからね(-_-;)
そして、明日予約。
「私の名前でいいですか?」
と聞くと
「一緒にご来店いただけるんですよね」
と、確認が(笑)
そんなわけのわからんおばあさんを一人でよこすなよ…とは言われませんでしたが、私なら絶対そう思う(^^;)
という訳で、明日行ってきます。
そして、もう一つ本日のお疲れ事案が…
一仕事
2024.06.07
今年、班長の順番が回ってきました。
おそらく、こういうのが回ってきて
「ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪今年は班長さんだぁ~❤」
ってなる人は少ないでしょう。
もちろん私は、違います。
どっちかって言わずとも、憂鬱(^^;)
4月に始まって、もう1か月ちょいですが、おそらく大変と思われる仕事の一つ「町内会費の集金」というミッションが始まりました。
うちの班は16軒あり、1軒1軒集金して回ります。
今時ですから、お仕事でお留守な家も多く、さて、いつ伺えばよいのでしょう。
私も、お仕事があるので、効率よく集めたい。
というわけで、町内会が作った、「班長が町内会費の集金に行きますよ~。お金用意して待っててね」の回覧に、追加で1週間の予定表を作り、ご家庭ごとにダメな日時に×をつけてもらう作戦を試みました。
その1週間の開始日が今日だったのですが、それまでにご持参いただいたご家庭もあって、9軒分の会費が集まりました。
さらに、もう1軒、お留守がちのお宅の人から、持参しますと連絡をいただきました。
ただ。。。本日の集金先は、子供のころから私を知っている方や、同級生の弟さんのお宅やら、色々あって楽しかったのですが、めっちゃ時間がかかりました。
結果、効率は、ぜんぜん良くなかった(笑)
残った6軒は、ここ10年以内に越してこられたご家庭ばかりなので、顔もよく覚えていない状態で結構事務的に終わるかな。。。
まぁ、思ったよりはスムーズに行ったと思います。
多分ね。。。
おそらく、こういうのが回ってきて
「ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪今年は班長さんだぁ~❤」
ってなる人は少ないでしょう。
もちろん私は、違います。
どっちかって言わずとも、憂鬱(^^;)
4月に始まって、もう1か月ちょいですが、おそらく大変と思われる仕事の一つ「町内会費の集金」というミッションが始まりました。
うちの班は16軒あり、1軒1軒集金して回ります。
今時ですから、お仕事でお留守な家も多く、さて、いつ伺えばよいのでしょう。
私も、お仕事があるので、効率よく集めたい。
というわけで、町内会が作った、「班長が町内会費の集金に行きますよ~。お金用意して待っててね」の回覧に、追加で1週間の予定表を作り、ご家庭ごとにダメな日時に×をつけてもらう作戦を試みました。
その1週間の開始日が今日だったのですが、それまでにご持参いただいたご家庭もあって、9軒分の会費が集まりました。
さらに、もう1軒、お留守がちのお宅の人から、持参しますと連絡をいただきました。
ただ。。。本日の集金先は、子供のころから私を知っている方や、同級生の弟さんのお宅やら、色々あって楽しかったのですが、めっちゃ時間がかかりました。
結果、効率は、ぜんぜん良くなかった(笑)
残った6軒は、ここ10年以内に越してこられたご家庭ばかりなので、顔もよく覚えていない状態で結構事務的に終わるかな。。。
まぁ、思ったよりはスムーズに行ったと思います。
多分ね。。。