疲れました
2025.07.11
水曜日の夜中
パソコンを閉じようとしたらシャットダウンができません。
シャットダウンをクリックしてもうんともすんとも言わない。
((+_+))
仕方なく強制終了して、再度立ち上げてみる。
次は、再起動にしてみる。
やっぱりだめ。
これは大変やばいので、最小限必要なファイルをバックアップする。
その後あれこれしていたら、急に勝手に再起動。
なんか、直ったかもしれない。
・・・と思ったら、やっぱりだめ。
水曜日のアップデートのせいかな?
木曜日は、午前中仕事だったので、午後から、いろいろ試みてみる。
どうもシステムがうまく動いていない感じ。
復元もできず。
とりあえず、データをすべてバックアップ。
一応、シャットダウンを選んで放置。
数時間後にシャットダウンできてた。
どうやら、めちゃめちゃゆっくり実行してるのかも?
金曜日はどこにも行く予定がないので、ゆっくり向かい合ってみよう…と就寝。
そして今日(金曜日)
考えられることをいろいろ試して、午前中終わる。
なんだよう・・・( ;∀;)
どうしてだよう・・・(T_T)
こうなったら、初歩的なところから。
USBでつながってる周辺機器を外そう。
あれ?
こんなのあった?
なんと、認識されていない外付けHDD発見。
そういえば、最近表示されてなかったな。。。
結果、そいつが原因だったかもしれない。
外したら、ウソのようにサクサク動くし、問題なく、シャットダウンも再起動もできるし。
そうか・・・こんな簡単なことだったのか?
多分解決。
この日記をアップしたら、もう一度再起動してみます。
このパソコンからの最後の書き込みになりませんように🥺
パソコンを閉じようとしたらシャットダウンができません。
シャットダウンをクリックしてもうんともすんとも言わない。
((+_+))
仕方なく強制終了して、再度立ち上げてみる。
次は、再起動にしてみる。
やっぱりだめ。
これは大変やばいので、最小限必要なファイルをバックアップする。
その後あれこれしていたら、急に勝手に再起動。
なんか、直ったかもしれない。
・・・と思ったら、やっぱりだめ。
水曜日のアップデートのせいかな?
木曜日は、午前中仕事だったので、午後から、いろいろ試みてみる。
どうもシステムがうまく動いていない感じ。
復元もできず。
とりあえず、データをすべてバックアップ。
一応、シャットダウンを選んで放置。
数時間後にシャットダウンできてた。
どうやら、めちゃめちゃゆっくり実行してるのかも?
金曜日はどこにも行く予定がないので、ゆっくり向かい合ってみよう…と就寝。
そして今日(金曜日)
考えられることをいろいろ試して、午前中終わる。
なんだよう・・・( ;∀;)
どうしてだよう・・・(T_T)
こうなったら、初歩的なところから。
USBでつながってる周辺機器を外そう。
あれ?
こんなのあった?
なんと、認識されていない外付けHDD発見。
そういえば、最近表示されてなかったな。。。
結果、そいつが原因だったかもしれない。
外したら、ウソのようにサクサク動くし、問題なく、シャットダウンも再起動もできるし。
そうか・・・こんな簡単なことだったのか?
多分解決。
この日記をアップしたら、もう一度再起動してみます。
このパソコンからの最後の書き込みになりませんように🥺
そんな・・・(;´д`)
2025.07.09
昔々、押しのロックバンドがおりました。
アメリカのグループなんですけどね。。。😊
大人になってから、来日ツアーに行きました。
その時、ツアーTシャツを買いました。
その数年後、彼らはまた来日しました。
前のツアーで買ったTシャツを着ていきました。
そして、またTシャツを買いました。
それ以来、一度も着ることがなかったのですが、思い立って着てみることにしました。
気の置けない訪問先の方にもちゃんと事前に「派手な服を着ていきます」とことわりをいれて(笑)
ご機嫌で着て行って、家に帰ってからも着たままで過ごしました。
そして夕方。。。
「ん?」
なんか
二の腕黒い…
えっ、色が出た? そんなことある?
なぞは、お風呂に入る前に解けました。
シャツを脱ごうとしたら『ピリッ』
破けた?
なんと
・・・・・朽ちている・・・・・
次の日、ネットに入れて洗濯して、ビニールに入れて保管しました。
捨てられません。。。
ツアーTシャツ、あと3枚あるんですけど、無事なのでしょうか…

アメリカのグループなんですけどね。。。😊
大人になってから、来日ツアーに行きました。
その時、ツアーTシャツを買いました。
その数年後、彼らはまた来日しました。
前のツアーで買ったTシャツを着ていきました。
そして、またTシャツを買いました。
それ以来、一度も着ることがなかったのですが、思い立って着てみることにしました。
気の置けない訪問先の方にもちゃんと事前に「派手な服を着ていきます」とことわりをいれて(笑)
ご機嫌で着て行って、家に帰ってからも着たままで過ごしました。
そして夕方。。。
「ん?」
なんか
二の腕黒い…
えっ、色が出た? そんなことある?
なぞは、お風呂に入る前に解けました。
シャツを脱ごうとしたら『ピリッ』
破けた?
なんと
・・・・・朽ちている・・・・・
次の日、ネットに入れて洗濯して、ビニールに入れて保管しました。
捨てられません。。。
ツアーTシャツ、あと3枚あるんですけど、無事なのでしょうか…

初体験
2025.06.21
6月まとめ②
2025.06.20
6月まとめ①
2025.06.20
失敗にくじけて日記が放置されていました(^^;
6月の出来事
6/2
歯医者さんに定期検診に行きました。
きれいに磨いてあると合格をいただきました。
6/13
散髪行きました。
短く切ってもらって、しっかりおしゃべりして帰りました。
今月は、血液検査の月でした。
肝臓の数値は、すべて正常値になりました。
中性脂肪もコレステロール値も下がりました。。。が、まだ高いです。
先生に、食事に気を付けてもう少し痩せましょう、と念を押されました(;´∀`)
6月の出来事
6/2
歯医者さんに定期検診に行きました。
きれいに磨いてあると合格をいただきました。
6/13
散髪行きました。
短く切ってもらって、しっかりおしゃべりして帰りました。
今月は、血液検査の月でした。
肝臓の数値は、すべて正常値になりました。
中性脂肪もコレステロール値も下がりました。。。が、まだ高いです。
先生に、食事に気を付けてもう少し痩せましょう、と念を押されました(;´∀`)
ちっちゃい旅
2025.05.16
このタイトルで、1時間近くかけて日記をつづりました。
が、手違いで、アップする前に消してしまいました。
しかも、同じことを2回。。。
くじけました。
内容は、4月27日に松山に弾丸ツアー。
お昼は、来島海峡サービスエリアで釜揚げしらす真鯛丼(鯛カマ吸い物付)が、とってもおいしかった。
急に「フェリーで帰ろう」ってことになり、お昼を食べたら速攻松山観光港に。
15分前に到着、乗ったフェリーがカッコ良かった。
こんなことを、いろいろつづっておりましたが、もう断念。
フェリーはこちら ←*公式サイト

が、手違いで、アップする前に消してしまいました。
しかも、同じことを2回。。。
くじけました。
内容は、4月27日に松山に弾丸ツアー。
お昼は、来島海峡サービスエリアで釜揚げしらす真鯛丼(鯛カマ吸い物付)が、とってもおいしかった。
急に「フェリーで帰ろう」ってことになり、お昼を食べたら速攻松山観光港に。
15分前に到着、乗ったフェリーがカッコ良かった。
こんなことを、いろいろつづっておりましたが、もう断念。
フェリーはこちら ←*公式サイト

新しい助っ人
2025.04.26
今週の月曜日、仕事中にふと思いました。
「タブレットがあったら便利かもしれない。」
実は、4月に入って仕事の形態が変わりまして、仕事先で自分のパソコンがない状況にあります。
パソコンでする作業とかはないのですが、調べ物をするのにスマホではもどかしい。
今までは、必要と感じたことがないのですが、急に、突然、ハタと。。。(笑)
とりあえず、ネットでパソコンと同じメーカーの商品を検索、研究。
使用目的としては、ごくごく簡単なことしかないので、実際に商品を見て検討することに。
で、いつもの家電量販店にε=ε=٩(๑・∀・)۶
気持ちは、9割くらい『購入!』
見るだけの時は、店員さん近寄らないでオーラを発するのですが、今日は違います。
声をかけてくれた店員さんに、あんなことこんなことたくさん質問。
結果、こだわっていたメーカーは、ブランド力のためお高いので、ほぼ同じスペックで、お安いものを選ぶことに。
でも、国産が良いので選択肢ほぼなく👀🐿⛰の商品に。(わかり辛い?家電で有名なメーカーです)
めでたくあっさり購入。
*こだわりのメーカーより1万円くらいお安かったです。
そして、その店員さんのお勧めで、保護シートとケースはネットで買うことに(笑)
さて、新しい友よ、これからよろしくお願いします。
「タブレットがあったら便利かもしれない。」
実は、4月に入って仕事の形態が変わりまして、仕事先で自分のパソコンがない状況にあります。
パソコンでする作業とかはないのですが、調べ物をするのにスマホではもどかしい。
今までは、必要と感じたことがないのですが、急に、突然、ハタと。。。(笑)
とりあえず、ネットでパソコンと同じメーカーの商品を検索、研究。
使用目的としては、ごくごく簡単なことしかないので、実際に商品を見て検討することに。
で、いつもの家電量販店にε=ε=٩(๑・∀・)۶
気持ちは、9割くらい『購入!』
見るだけの時は、店員さん近寄らないでオーラを発するのですが、今日は違います。
声をかけてくれた店員さんに、あんなことこんなことたくさん質問。
結果、こだわっていたメーカーは、ブランド力のためお高いので、ほぼ同じスペックで、お安いものを選ぶことに。
でも、国産が良いので選択肢ほぼなく👀🐿⛰の商品に。(わかり辛い?家電で有名なメーカーです)
めでたくあっさり購入。
*こだわりのメーカーより1万円くらいお安かったです。
そして、その店員さんのお勧めで、保護シートとケースはネットで買うことに(笑)
さて、新しい友よ、これからよろしくお願いします。
絶賛リハビリ中
2025.04.10
3月末あたりから、のど痒い、痒いが故に咳出る、目もちょっと痒い、鼻水もちょっと出る、という症状が。
風邪なのか?
花粉症なのか?
とにかく、のどが痒くて、夜中に咳が出たりして、ただでさえ不規則な睡眠を脅かす状態に。
そんなわけで、奇しくも仕事が入っていなかったこともあり、4月初めまでは引きこもりに近い状態で過ごしておりました。
そして仕方なく、4月4日の通院日に先生に相談。
問診の結果、
「花粉症か、黄砂か、PM2.5か、寒暖差アレルギーか、ひょっとしたら風邪か。。。でも、アレルギーっぽいなぁ」
発熱はないので、相談のうえ、詳しい検査はせず、とりあえず一番軽い花粉症の薬と、うがいで様子をみることに。
結果、夜中に咳で起きることはなくなりました。
薬が効いているのか?
そんなこたぁ判りませんが、先週末からウロウロし始めました。
かわきりは、娘に誘われて、5日土曜日に宮島に。
見事にちょうど見ごろでしたが、何せ人が多い。
外国からのツアー客の多いこと、多いこと。
さすが世界遺産だねぇ。
お天気がいまひとつでしたが、大元公園や、多宝塔近辺を回って、満開の桜を満喫しました~🌸

風邪なのか?
花粉症なのか?
とにかく、のどが痒くて、夜中に咳が出たりして、ただでさえ不規則な睡眠を脅かす状態に。
そんなわけで、奇しくも仕事が入っていなかったこともあり、4月初めまでは引きこもりに近い状態で過ごしておりました。
そして仕方なく、4月4日の通院日に先生に相談。
問診の結果、
「花粉症か、黄砂か、PM2.5か、寒暖差アレルギーか、ひょっとしたら風邪か。。。でも、アレルギーっぽいなぁ」
発熱はないので、相談のうえ、詳しい検査はせず、とりあえず一番軽い花粉症の薬と、うがいで様子をみることに。
結果、夜中に咳で起きることはなくなりました。
薬が効いているのか?
そんなこたぁ判りませんが、先週末からウロウロし始めました。
かわきりは、娘に誘われて、5日土曜日に宮島に。
見事にちょうど見ごろでしたが、何せ人が多い。
外国からのツアー客の多いこと、多いこと。
さすが世界遺産だねぇ。
お天気がいまひとつでしたが、大元公園や、多宝塔近辺を回って、満開の桜を満喫しました~🌸

ご褒美会
2025.04.08
4月6日の自治会定期総会で班長の任期が終わりました。
運良く顔見知りが数人いてくれたので、心強く終了することができました。(嫌々ながら)
でっ、打ち上げなるものに4人で行くことに。
区長や総務の要職についた他の3人に比べたら、私なんてほぼ働いていないようなものでしたが、誘っていただいたので、ありがたく参加です。
みんな主婦なので、ランチに。
場所は、SAKODAのSAKURA
時期も素晴らしくバッチリで、食事もおいしくて、私にとっては働き以上の超ご褒美になりました。

帰りには、少し足を延ばして「奥畑の桜道」に連れて行ってもらいました。
満開の桜道をドライブ。
なんとも優雅な。。。ありがたいひと時でした。
運良く顔見知りが数人いてくれたので、心強く終了することができました。(嫌々ながら)
でっ、打ち上げなるものに4人で行くことに。
区長や総務の要職についた他の3人に比べたら、私なんてほぼ働いていないようなものでしたが、誘っていただいたので、ありがたく参加です。
みんな主婦なので、ランチに。
場所は、SAKODAのSAKURA
時期も素晴らしくバッチリで、食事もおいしくて、私にとっては働き以上の超ご褒美になりました。

帰りには、少し足を延ばして「奥畑の桜道」に連れて行ってもらいました。
満開の桜道をドライブ。
なんとも優雅な。。。ありがたいひと時でした。
やっと散髪
2025.03.28
なんと、3か月以上放置の髪をやっと切りに行くことができました。
前回は、声が出なくて黙ったまま切ってもらったあの日(笑)
実は、今回ものどがイガイガ、たまに咳。
奥ちゃんいわく、
「花粉症デビューじゃない?」
・・・みんなに言われます。
でも、本当にそうなのか?
風邪じゃなかろうかと、私はまだ思ってますが。
今回は、しゃべりたい放題(^-^;
すっきりさっぱり、紫?に。
なんか、髪色変わったみたいです。
次は、ぜひ、もっと時間を空けずに行きたいです。
前回は、声が出なくて黙ったまま切ってもらったあの日(笑)
実は、今回ものどがイガイガ、たまに咳。
奥ちゃんいわく、
「花粉症デビューじゃない?」
・・・みんなに言われます。
でも、本当にそうなのか?
風邪じゃなかろうかと、私はまだ思ってますが。
今回は、しゃべりたい放題(^-^;
すっきりさっぱり、紫?に。
なんか、髪色変わったみたいです。
次は、ぜひ、もっと時間を空けずに行きたいです。