
(2006/8)
春に行った時に気になって仕方ない場所。。。黒門市場と鶴橋。
大阪に着いたその足で向かいました。
チンドン屋さんにも招かれて、気持ちは、充分「お買い物体制」
しかぁし。。。季節は夏。しかも、灼熱。
ここで買い物して持ち歩くとどうなる?
仕方なく断念。
中には、とても買う気になれないものも売っていました。
スッポン、生きたカエル。元気に同じ水槽でくつろいでいました。(もちろん食用です)
※写真は写す気になれませんでした・・・
ここで買った物はラッキョウキムチ。
前回来た時に横目で見ながら通り過ぎたのだけど気になって・・・
鶴橋 2006/8/3 |
駅のホームから |
通路にびっしり・・・ |
 |
 |
 |
 |
いやぁ。。。ここも暑い。
本当は、キンパ(韓国風海苔巻)が食べてみたかったのだけど、
暑い中並べてあるのを見たらどうも買う気にならなくて。。。これまた断念。
どうやら、こう言った市場は真夏向きではないような・・・
せめて行く行くなら早朝ですね。
涼しくなったらまた行きましょう。
結局買い物はせずじまい。
そして、そして。。。
閉店後に行ってガッカリした錦市場にもちゃんとリベンジに行きました。
それがねぇ。。。結構ゆとりを持ってたつもりなのに、ウロウロしていたら、閉店間際・・・
一応、「6時閉店」って書いてあっても、5時半位から片付けてたりして。
でも、この日の晩ご飯は、ここで仕入れるって決めていたので頑張りました。
水茄子の糠漬け、う巻き玉子、鱧の湯引き、鱧寿司。
そして、おやつに麩饅頭。
さすが・・・どれも美味しかったよ〜。
写真は。。。お腹が空いていたので、忘れちゃってました。f(^^;)
市場じゃないけど・・・
近所のスーパーの駐輪場です。
大阪で感心したのが、自転車のハンドルに傘たてが付いてるのが多いこと。
特に、女性の自転車。
晴れた日には日傘がちゃんとセットしてあります。
普通に買い物をするのも楽しい大阪なのでした。
